最も賑やかで、力強く威勢のよい約5分間の曲です。
メロデイが6ブロックに分かれており 長い曲なので途中でも終われるようにしてあります。
神輿渡御の最後に境内でもみ上げを20分続ける時OB や子供たちの親(大人)が交互に演奏します。
タイコは高学年向け(小4〜6)です。 仕上げの曲です。
※正式な曲名は、「屋台」と表記するのが正しいと思われます。
オレンジのハイライト部分「ヒャヒャロの上がり」などは、部分名称になります。
目次
笛譜(笛のTAB譜)
太鼓のイントロ「ぶっこみ」
チャイエと チューリ ヒャラ ヒャラ トロ
ぢ
ヒャヒャロの上がり
トヒャラ ヒャラの上がり
チャイエと チューリ ヒャラ ヒャラ トロ
太鼓譜(タイコのリズム譜)
太鼓のイントロ「ぶっこみ」
チャイエと チューリ ヒャラ ヒャラ トロ
ぢ
ヒャヒャロの上がり
トヒャラ ヒャラの上がり
チャイエと チューリ ヒャラ ヒャラ トロ
口唱歌(くちしょうが)
口唱歌とは声に出して歌うための楽譜です。譜面のない時代から太鼓のリズムを覚えやすくするために、歌われます。右側の小ダイコ部分を歌ってます。
尚、この動画では、この曲を演奏するにあたって注意点も解説しております。
総譜(スコア)
太鼓のイントロ「ぶっこみ」
チャイエと チューリ ヒャラ ヒャラ トロ
ぢ
ヒャヒャロの上がり
トヒャラ ヒャラの上がり
チャイエと チューリ ヒャラ ヒャラ トロ